スポンサーサイト
更新日時:--年--月--日 --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
SHOZO CAFEに
更新日時:2010年02月12日 16:29
行ってきました!
うちの社長のはからいで栃木県は那須塩原市の方へ小旅行
その中で、前々から一度行ってみたかった『SHOZO CAFE』さんにもお邪魔してきました。
いやぁ 着いた瞬間はかなりあがりましてね
雪もちらついてたんですが、そんなの問題なし!

自然の中にぴったりマッチしていて雰囲気がありました

あがりすぎた結果、いっぱい写真をとってました(笑)
SHOZO CAFEさんのコーヒーはドリップでした。
ちなみにダブルトールのコーヒーはエスプレッソです
なんの知識ももたずに行ってしまったのでちょっとびっくり!
ドリップだけで5種類ほどありまして
僕たちも5人で行ったので各種オーダーして、いただきました。
どれもおいしかったのですが個人的には『ライトフレンチ?』が一番おいしかったです。
コーヒーって本当に奥が深いっすね
そして、先が長い
あらためて思いしらされ勉強になりました。。
まだまだ書きたい事は沢山あるんですが、休憩時間が終わってしまうのでここらへんで
ほな、またー
うちの社長のはからいで栃木県は那須塩原市の方へ小旅行
その中で、前々から一度行ってみたかった『SHOZO CAFE』さんにもお邪魔してきました。
いやぁ 着いた瞬間はかなりあがりましてね
雪もちらついてたんですが、そんなの問題なし!

自然の中にぴったりマッチしていて雰囲気がありました

あがりすぎた結果、いっぱい写真をとってました(笑)
SHOZO CAFEさんのコーヒーはドリップでした。
ちなみにダブルトールのコーヒーはエスプレッソです
なんの知識ももたずに行ってしまったのでちょっとびっくり!
ドリップだけで5種類ほどありまして
僕たちも5人で行ったので各種オーダーして、いただきました。
どれもおいしかったのですが個人的には『ライトフレンチ?』が一番おいしかったです。
コーヒーって本当に奥が深いっすね
そして、先が長い
あらためて思いしらされ勉強になりました。。
まだまだ書きたい事は沢山あるんですが、休憩時間が終わってしまうのでここらへんで
ほな、またー
スポンサーサイト